うちラテ

カップウォーマー付きエスプレッソマシン!デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカーECO310

デロンギ ECO310の使用レビューについて掲載していきます。

デロンギ ECO310の使用レビュー

ECO310は、デロンギEC200Nより少し機能が増えたモデルといった感じです。このマシンは家電量販店でも取り扱っているところが多いです。ただ、価格ではデロンギEC200Nよりも高めです。このマシンの特徴は、本体上部にカップウォーマーが付いていることです。

デザイン

デロンギEC200Nと比べると高級感のあるデザインです。特に本体は光沢感のあるプラスチックと金属で構成されています。インテリアとして置いていていてもお洒落な感じが出て良いと思います。

プラスチック製のスチームノズルです。デロンギEC200Nと比べると、ノズルが細長いです。スチームノズルはデロンギのオンラインショッピングサイトでパーツ販売されています。

お湯が出てくるヘッド部分です。デロンギEC200Nと同じ抽出口です。周りにはゴムパッキンが埋め込まれています。中央のネジを外すと、ヘッドのフィルターが取り外せます。

マシン上部はカップウォーマーとなっています。マシンの電源を入れていると徐々に金属部分が熱くなってきます。ただし、実際にこの機能を使ってカップを温めたことはありません。カップを温める時は、抽出口から出るお湯を注いだ方が早いからです。

また、マシンを使用した後は、金属部分がかなり熱くなっていますので火傷に注意してください。

トレイ部分の上部は、金属製です。抽出する際は、マシンの振動が金属プレートに響いてちょっとうるさいです。あと、抽出時にカップが振動で動くので、布巾かゴム製の滑り止めシートを上に敷くことをオススメします。

カフェポッド対応です。カフェポッド専用のホルダーが付属しています。

使いやすさ

エスプレッソマシンを使い慣れている方であれば、説明書を一通り読めば問題なく操作できると思います。ただし、EC200-Nと違い操作がダイヤル式からボタン式に変わっているので初めは少々戸惑うことがあると思います。

特に、【スチームを使用した後にエスプレッソを抽出する場合】にやってしまいがちな事があります。それは、スチームのボタンを切り忘れて抽出ボタンを押してしまうことです。手順を間違うと、クレマの無いまずいエスプレッソが抽出される場合がありますので、スチームからエスプレッソの抽出に切り替える時には、スチームのボタンを必ず切って下さい。

スチーム

スチームが準備ができるまでの時間が多少EC200-Nと比べると早い感じがします。スチームの威力も少し上がっており、持続力もある程度あるので家庭用のマシンとしては十分です。

また、スチームノズルの改造を行うことで、よりきめ細かなスチームミルクを作ることが出来ます。

デロンギECO310 スチームノズルの改造方法≫

スチームノズルの改造を行う際は、自己責任で行ってください。※デロンギのショッピングサイトなどでノズル部品を販売していますので、予備を準備してから行った方がよいです。

動作音

家庭用のマシンなのでお湯を抽出する際にそれなりのポンプ音がします。日中はそれほど気になりませんが、夜は音が響いてしまうので使用を控えた方がいいかと思います。

メンテナンス

マシン本体のメンテナンスは、使用後にお湯の抽出口からお湯を一度出すのと、スチームノズルの清掃を行います。フィルターは、台所用洗剤を付けたスポンジでコーヒーの油分を取りましょう。そして数か月に1回の頻度でマシン内の清掃(石灰の除去)をおこないます。頻繁に使用する場合は、上記のメンテナンスで十分だと思います。

また、購入から一年間は製品の無償修理保証がメーカーで提供されますので、故障した場合は、一度メーカーさんに問い合わてみると良いかもしれません。無償修理保証を受けるには、付属されている保証書と購入店でのレシート(購入店名や購入日、シリアル番号などの情報)を大切に保管しておいてください。

耐久性

乱暴な扱いをしなければ、1~3年程度は問題なく使用できると思います。ただ、スチームの開閉部分が頻繁に使用していると壊れそうな感じがします。私の場合は約1年半の間、ほぼ毎日1回使用していました。

使用期間中に1度ボイラーが壊れてしまいましたが、無償修理期間内でしたので、メーカーに問い合わせて無償で修理して頂きました。やっぱり製品保証があるといざという時に助かります。

コストパフォーマンス

決して安いとは言えませんが、定価5万円未満の家庭用エスプレッソマシンであれば、デロンギのECO310がベストだと思います。ネットショッピングで色々探してみると実質2万円程度で購入できそうです。ただし、ラテアートの入門マシンとしては扱いやすいデロンギEC200Nをオススメします。ECO310は、ラテアートがある程度出来る方が購入された方・2台目の購入を検討中の方にオススメです。